堀内川・マンダノ沢2008年9月20〜23日 
 紀行文はこちらから



五年ぶり、なのである。
夏瀬温泉の吊り橋から山行開始。



下流部は大味な沢である。
「トマの風」の二人パーティに抜かれる。



前回引き返した、朝日沢出合。
今回は水量がかなり少ない。



有名すぎる三角錐岩塔もこの通り。
前年のP村パーティが苦労した大増水の結果でしょうか。



穏やか、綺麗な水の色。
もうすぐオイノ沢出合です。



ブナ林が美しいオイノ沢出合のテント場。
2日目の朝は出かけようとしたら雨、3時間待機。



巨岩帯を登り下り。
昼頃には雨も上がった。



滝を巻いたりもする。
体力消耗。



以外に時間がかかって蛇体淵着。
とても快適なテント場だった。



左岸のルンゼを登り蛇体淵を巻く。




綺麗な水。



下流と違って穏やかな沢。



↑ 上天狗沢との出合。



下天狗沢は、しばらくは平凡な沢になる。
その後、小滝が現れてくる。
ザイルを2回だし、巻いて懸垂下降を1回。



最後の滝に来ました。階段状です。



稜線は間近。急斜面の藪こぎ。



山頂直下の草原に飛び出した。
先の尾根には「トマの風」の2人が部名垂沢へ向かって歩いている。
遠景、田沢湖が大きい。



草でズルズル滑りながら山頂へ。16時になります。



野武士のように棒を持っているのは何故?



長年の夢が叶って、感無量の2人。
こーきちゃんの顔の左は岩手山です。



テント場を求めて、生保内沢の源頭へ下る。
水がチョロチョロ流れているところで、長い1日は終わった。



あの棒はタープを張るために持ち上げたのだ。
夜は、強風と時折、雨。



最終日はガスに包まれて、藪を漕いで稜線目指す。
現在地、不明。



部名垂沢はエライ急降下だった。




うんざりするほど長い沢だ。



へろへろになって林道終点。この後、豪雨。



沢登りに戻る

back to HOME
inserted by FC2 system